うさぎヤカンの文字数が足りない

自分の溢れ出る思いを綴るブログです

DIVE XR FESTIVALに参加しました!楽しかったことだけは伝えたい #divexrfes

f:id:usagi_yakan:20190924231118p:plain

9月22日(日)23日(月)に幕張メッセにて開催されたDIVE XR FESTIVALに参加してきました。

 

いろいろ不備(?)的な感じでネット上がざわざわしてましたが、私は一応3公演すべてに参加してきたので楽しかったって感想を書きたいと思います。

 

 

時系列はあまり整理していません

 

www.project-dive.com

 楽しかったこと

開演前の八王子PのDJパートは3公演とも楽しかった!

最近のボカロはあまり拾えないけど、知ってる曲が来るだけでも楽しいし、単純にクラブミュージックが好きなので、タテノリできるだけで満足します(単純)

f:id:usagi_yakan:20190924231324p:plain

この時間だけ撮影OKでした。

 

推しが歌ってるのを見るだけで楽しかった

最高だったのは電脳少女シロちゃんのライブが見れたこと!

これだけでチケット代のもとが取れたといっても過言(某吸血鬼的用法)

 

生誕祭イベントにて初披露されたオリジナル曲をシロ組さんだけでなく、いろんなファンがいるフェスで見てもらえて本当にうれしかったです。

もちろんシロちゃんのライブが見れたこと自体、発狂するほどうれしかったし、実際全力で叫んで手を叩いてノリにノリまくれて感無量でした。

電脳少女シロ生誕祭の感想記事もよかったらどうぞ

 

他にもときのそらちゃんの時も興奮しすぎて、おそらくあれが原因で今日1日筋肉痛で過ごす羽目になりました。ありがとうございます。

 

富士葵ちゃんのエールアンドエールでは初見でもわかりやすくてノリやすい様子が見れて、小さきものカバーでは歌唱力で殴るという行為で会場を包み込んでくれました。本当に好きです。

 

花譜ちゃん好き。

 

MZMは最高に格好いいし、名前が表示されたときに男女関係なく盛り上がった瞬間はめちゃくちゃ興奮してずっとはしゃいでました。

 

まりなす(仮)はいいぞ。すばる様を推してたと思ったらりんちゃんかわいいなあって思いました、まる。

 

ちゃんまり(かしこまり)のルーティンは卑怯です。ライブで聞いたら絶対感情が揺さぶられて我慢できなくなります。

 

ミライアカリちゃんのミライトミライはライブでめちゃくちゃ盛り上がって楽しくはしゃげるけど超エモくて好きすぎます。

 

キズナアイちゃんはやっぱり信用しかありません。キズナアイちゃんしかいない。さすがキズナアイちゃんだ。ライブでの楽しさは異常ですね。

唯一心残りはnew world真剣部なのでnew worldが聞けなかったことです。

 

 

 

今回イベントほぼ初めて知ったVTuberの中にも印象に残った方はとりあえずチャンネル登録してTwitterをフォローしました。どのフェス系のイベントの個人的目的である知らない出演者を知れることができました。

特に印象に残っているのはパフォーマンスが最高だったARPさん、覚えてもらう方法が斬新だった波羅ノ鬼さんでした。

あとミス・モノクロームが見れたことはただただよかった。

率直な感想

ここからはよくない感想含め今回のイベントについて、率直な想いを書いていきたいと思います。個人の意見なので全然共感できず嫌な気持になる人もいると思いますので、読む方はそこだけはご了承ください。

 

 

 

イベント全体の総括としてはめちゃくちゃ楽しかったです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは雑につらつら書いていきます。

正面のスクリーンかだけでなく、会場の上や横にも小さなスクリーンをおいて包み込むような演出は、擬似VRみたいになっていて、「こんな表現もあるんだ」って素直に驚きました。 しかしながら、観客席の中央以降ぐらいしか、その演出を十全には体験できないと思いました(1日目昼:中央付近、1日目夜:2列目、2日目:最前にいた感想)。

 

また期待値を上げすぎて、正直期待外れでした。勝手に期待していた自分が完全に悪いんですが。XRというARとVRの融合というテーマに対してでかい音楽会社とお金をたくさん持っている会社がスポンサーしているため、事前にめちゃくちゃハードルをあげてしまっていため、ちょっとがっかりしました。

 

すごいことをしてるんだろうけど、結局技術力アピールが先行してて、運営側の自己満足感が伝わってきました。自分が見たいものはすごそうなもの(技術的難易度は関係ない)で、別にすごい技術とかいい機材が見たいわけではなかったです。機材や掛かっている費用に言及してる時点で、あまり自慢できる売りがないんだろうなって思ってしまいます(持論)

 

あと録画は萎えました。せめてばれないようにしてください。踊りだけ録画とかは他のイベントでも見たことあるんで、ある意味録画を駆使することでパフォーマンスや演出を強調できることもVTuberのメリットでもあるので、歌パートの録画はがっかりはしますが百歩譲っていいとしても、MC部分もそのまま昼と夜が同じものであるというなにも工夫もなく杜撰な演出だったことが残念でした。同じセトリとかについては、特にマイナス要素ではないです。曲ごとの演出を用意することは大変なことはわかっているので、リアルの生バンドみたいに、演者側だけで完結しない部分が多すぎるため、セトリが変わったら加点要素になるだけです。また自分の場合はアニクラとかでも楽しめますので正直ダンスだけでなく歌部分まで録画でも楽しめはしますが、ライブ感が薄まるんで推しじゃなかったら、「ああね」って冷めた感じにはなります。

 

Twitterで見た意見として、上記の録画が雑だった問題は、今後のVTuber全体のイベントについて回ることになるわかりやすい批判コメントを作り出してしまったことが一番問題だなって思いました。

今後どんなイベントでも「どーせ、録画でしょ」って言われる可能性が・・・

 

 VTuberのごった煮イベントの集客力が弱いという事実。少しでも推しが出てたら絶対参加したいと思う自分からしたら不思議ですが、いろんなファンを単純に集められるわけじゃなく、VTuberのイベントだと集客力が逆に減ってしまう感じがします。単独イベントなら余裕で埋められると思うのに。

いずれ考察記事でも書いてみようかなーって思います。

追記:書いてみました↓

usagi-yakan.hatenablog.com

 

今回某アニサマみたいに監獄にはせず、会場内に売店とかを用意していたので、ちゃんとしたフェスと同様に、タイムテーブルを発表するのもありかと思いました(個人的にセットリストを事前展開するイベントはあまり好きではないです、サプライズ感が薄まるんで)。

 

最前管理しながら推し以外は座り込んでる人たちがいたことはみんな不幸になります。声かけてくれたらちゃんと譲るから、最前管理しなくて推しの時に譲り合う文化がVTuber文化にもちゃんと浸透してほしい。

 

 

 

 

 

 

 

最後に

ライブが単純に好きな自分としては楽しいイベントでした。

VTuberのリアルイベントは今後もぜひたくさん開催されてほしいです。もし第2回がDIVE XR FESTIVALあったらまた参加したいと思います。

ほかのイベントにも今回の演出のよかった部分のアイディアを吸収して、業界全体として進化し続けていってほしいです。